Squareオンラインビジネスは、無料でネットショップを開設できるサービスです。
もともとSquareという決済サービスがあり、そのSquareがネットショップサービスを開設しました。
Squareオンラインビジネスは、サービス利用にかかる費用が決済手数料だけで、ほかのネットショップサービスに比べると、コストを抑えて運営できます。
本記事では、Squareオンラインビジネスの主な特徴や利用方法、さまざまな機能について詳細に説明していきます。
オンラインビジネスを始めたい方や、Squareオンラインビジネスのサービス内容に関心がある方は、是非とも最後までご覧ください。
Squareオンラインビジネスとは?

Squareオンラインビジネスは、Squareが2021年にスタートさせたネットショップ構築サービスです。
プログラミングの知識がなくても、テンプレートを活用でき、初期費用は無料プランでもスタート可能なサービスでもあります。
Squareオンラインビジネスは、商品登録や在庫管理、受注管理といった基本的な機能に加え、フリープランなら決済手数料しかコストがかからない点が注目を集めています。
また、「お会計リンク」というInstagramなどのSNSとの連携し、ネットショップを作らずとも決済ができる
また、InstagramなどのSNSとの連携し、ネットショップを作らずとも決済ができる「お会計リンク」というサービスや顧客のメールアドレスと請求額を入力するだけで自動で請求書を作成してくれる「自動継続課金」、写真アプリ「フォトスタジオ」などのサービスが利用でき、売上向上を繋げられます。
Squareオンラインビジネスの特徴
Squareオンラインビジネスには様々な特徴がありますが、ここでは大きく3つご紹介します。
そのうえで、Squareオンラインビジネスが向いている方とそうでない方のイメージをお伝えします。
1. 運営コストが安価
Squareオンラインビジネスでは、利用者がオンラインストアを低コストで設立・運営できるように設計されています。
初期設定費用や月額使用料が無料のフリープランもあり、小さなビジネスやスタートアップにとっ経済的な負担が少ないのが特徴です。
この手頃な価格設定により、多くの企業がオンラインでの販売を容易に開始できます。
2. 決済代金が最短翌営業日と早い
Squareオンラインビジネスを利用すると、決済処理が迅速に行われ、売上金が最短で翌営業日には入金されます。
この迅速な対応によって、資金管理を行いやすくなり、ビジネスにも役立つことでしょう。
3. 土日も電話がつながる充実したサービス
Squareオンラインビジネスは、土日も含めた幅広いサポート時間で電話サポートを提供しています。
これにより、ネットショップ運営者は週末や祝日でも問題が生じた際に迅速に対応を受けられるため、ビジネスの運営を円滑に進められます。
Squareオンラインビジネスはどんな人におすすめできるのか?
- ネットショップ経営に初めて挑戦する初心者の方
- 初期費用を抑えてショップ開設したい人
- 困ったときにすぐに電話で解決したい人
- ネットショップの開設に時間をかけたくない方
- 多種多様な商品を販売したい方
- クレジットカード以外の決算をしたい方
Squareオンラインビジネスの全機能解説

Squareオンラインビジネスでは集客・販売はもちろん、管理運営を効率的に行うための機能やテンプレートが使えます。
ここではSquareオンラインビジネスを利用するうえで、おすすめの機能をご紹介します。
便利な機能
POSレジ

SquareオンラインビジネスのPOSレジ機能は、オンラインと実店舗の販売を統合し、効率的な在庫管理と売上管理を可能にします。
顧客には多様な支払い方法を提供し、スムーズな購買体験を実現します。
リアルタイムでの売上データと在庫情報の同期により、商品の人気傾向や売上動向を正確に把握し、ビジネス戦略の最適化に役立てられます。
このシステムは、特に飲食や小売業での運営をシンプルにし、顧客満足度を高められます。
スタッフ管理

Squareオンラインビジネスのスタッフ管理機能は、従業員の勤怠管理、労働時間の追跡、給与計算プロセスの効率化など、ビジネス運営の重要な側面をサポートします。
従業員が自分の勤務時間を簡単に記録できるほか、ビジネスオーナーは従業員の労働時間をリアルタイムで把握し、給与計算の正確性を保証することが可能です。
これにより、人手不足や過剰な労働力の問題を解決し、ビジネスの運営コストを最適化することができます。
加えて、スタッフごとにアクセス権を設定できるため、重要なビジネス情報のセキュリティを確保しつつ、必要な情報へのアクセスを管理す可能です。
在庫管理

在庫管理機能は商品の在庫をリアルタイムで把握し、適切な時期に補充が必要なアイテムを特定できます。
これにより、過剰在庫による不要なコストの発生を防ぎつつ、品切れによる売上機会の損失を最小限に抑えることが可能です。
在庫管理は、商品のカテゴリー別で行うことができ、売れ行きの良い商品のトレンドを分析するのに役立ちます。
また、自動的に在庫情報を更新し、売上と在庫レベルを同期させることで、常に正確な在庫データを保持できます。
特典プログラム

特典プログラム機能は、顧客のロイヤルティを高め、リピート率アップに役立ちます。
このシステムを使用すると、ビジネスオーナーはポイントベースの報酬や、割引、特別オファーなど、さまざまな形で顧客に特典を提供できます。
これにより、顧客はより多くの製品やサービスを購入するメリットを得られます。
また、特典プログラムは顧客の購買行動を追跡し、そのデータを基づいたキャンペーンを実施することも可能です。
例えば、特定の商品を頻繁に購入する顧客に対しては、その商品の割引を提供することで、さらなる購入を促進できます。
最適な特典を提供することで、リピーターを増やし、売り上げの貢献につなげられるでしょう。
連携サービス

連携サービス機能は、さまざまなアプリケーションやツールと連携してビジネス運営の効率化と最適化を実現します。
この機能により、会計、在庫管理、人事管理、マーケティングなど、ビジネス運営に必要なさまざまな側面を一つのプラットフォーム上で管理できるようになります。
例えば、会計ソフトウェアと連携することで、売上データを自動的に会計システムに同期し、財務管理の時間と労力を大幅に削減可能です。
また、在庫管理ツールとの連携により、実店舗とオンラインストアの在庫をリアルタイムで同期し、在庫過剰や品切れのリスクを減らしながら、在庫管理をより効率的に行えます。
Squareオンラインビジネスの料金プラン
Squareオンラインビジネスには売上規模に合わせた3つの料金プランがあります。
それぞれ決済手数料やサービス利用料に違いがありますので紹介していきます。
フリー | プラス | プレミアム | |||
---|---|---|---|---|---|
月額費用 | 0円 | 3,000円 6,000円 13,000円 | 8,000円~ | ||
決済手数料 | 3.25%~3.75% | 3.25%~3.75% | 3.25%~3.75% | ||
1日あたり受付可能な予約数上限 | 無 | 有 | 有 | ||
スタッフの歩合給(一律) | 無 | 無 | 有 |
「フリープラン」の場合は月額料金が発生せず、利益が出た時に初めて決済手数料が発生する形になっています。
また、「プラスプラン」の場合は、予約ビジネス、小売業、飲食店、の3つのプランに分けられます。予約ビジネスは月額3,000円、小売業は月額6,000円、飲食店は月額13,000円の利用料が発生します。
プレミアムプランは年収7,500万円以上のビジネスオーナーにおすすめされているプランです。詳細な料金プランは書かれておらず、審査に合格した事業者のみプランの変更が可能です。
Squareオンラインビジネスの登録方法
Squareオンラインビジネスに登録する際は、以下の手順が必要です。
初めにSquareにアカウント登録をします。メールアドレス、パスワード、国、事業形態の2つの情報を入力して会員登録を行います。セキュリティを考慮して強固なパスワードを設定し、定期的な変更を心掛けましょう。
会員登録には個人情報の登録と受け取り先口座の登録も必要です。個人情報と口座情報の入力ミスがないように注意しましょう。
目的の販売方法にあった内容を選択しましょう。ネット販売をするなら、「Squareオンラインビジネスサイトから」を選んでください。
「まだ他にもお困りのことはありますか?」と問われるため、必要であれば選択しておきましょう。また、Squareリーダーの注文をするか問われるので、こちらも必要に応じて対処しましょう。選択し終わったら、登録は完了です。
Squareオンラインビジネスの導入事例
Squareオンラインビジネスを実際に導入したショップの事例を3つ紹介します。
主に飲食店やヘアサロン、ハンドメイドショップといった業種に導入されています。
さんぱち食堂

「さんぱち食堂」は、手作りの食品を販売する日本のネットショップです。
こだわりの食材を使用した惣菜や弁当、スイーツなどを取り扱っており、手軽に本格的な日本の家庭料理を楽しむことができます。
また、季節やイベントに合わせた特別メニューも提供しています。
藤井製帽

「藤井製帽」は日本で創業100年以上の歴史を持つ帽子メーカーのネットショップです。
メンズ、レディースの帽子を中心に、高品質で洗練されたデザインの商品を取り扱っています。
伝統的な技術と現代的なスタイルを融合した帽子を提供しています。
美肌室ソラ

「美肌室ソラ」は肌の健康と美しさをサポートする商品を販売する日本のネットショップです。
自然由来の成分を使用したスキンケア製品やサプリメントを取り扱い、敏感肌やエイジングケアを意識したアイテムが豊富に揃っています。
Squareオンラインビジネスの評判・レビュー
実際にSquareオンラインビジネスを利用した方の口コミやレビューを紹介します。
「ITreview」のユーザーレビューから、良い点・悪い点それぞれ3つ引用していますので参考にして下さい。
Squareオンラインビジネスの良いレビュー
・オンラインでの決済だけでなくイベントなどのオフラインでも専用端末やスマホ・タブレットで決済することができる。
https://www.itreview.jp/products/square/reviews#review-178173
・Squareで決済した顧客を自動でリスト化して管理できる
審査の時間が早い。交通系ICでの決済やPaypay決済にも対応していて便利。
https://www.itreview.jp/products/square/reviews#review-178173
ECサイト機能もあるのでローカルの決済もECサイトからの収入も一括で管理できる。
訪問営業のサービスを行っており、訪問先でのクレカ支払いに対応するために導入。
https://www.itreview.jp/products/square/reviews#review-178173
システムの利用方法が簡単で、導入コストも安いので小規模事業者として助かった。
GMOなど他のサービスも利用していたが、システム導入に気づかないまま(担当者が病気になったので)10年間、月額利用料を払い続けた。
導入管理者が事故などで対応できなくなった場合を考えると、月額無料のサービスは安心である。
個人事業主や小規模事業者は安心して導入できるとおもう。
Squareオンラインビジネスの悪いレビュー
Square専用端末の購入金額が高いので、購入金額をもう少し下げてもらえると導入することができるので検討をお願いしたいです
https://www.itreview.jp/products/square/reviews#review-178173
通常のカード決済は3.25%だが、カード番号を手打ちしたときやお客様にリンクを送って決済してもらった際は3.75%になるのでここも3.25%だととてもうれしい。
https://www.itreview.jp/products/square/reviews#review-178173
カードリーダーが接続しずらいこともあり、使えないときがあった。
https://www.itreview.jp/products/square/reviews#review-178173
サインはスマホなどでしてもらうときに書きづらいなど不便な点はあった。
サポートはオンラインのみなので、手厚くはない。
Squareオンラインビジネスのよくある質問
- Square オンラインビジネスを他のSquare製品と併用できますか?
-
可能です。Squareのツールやサービスを活用することでサイトをアップグレードし、さまざまな業務を効率化できます。
- どのような支払いオプションを提供できますか?
-
Squareの決済システム以外にも、Squareギフトカード、Square Pay、PayPalなども利用可能です。
- FacebookやInstagramなどのソーシャルネットワークと連携・連動しますか?
-
可能です。Facebookショップに商品を掲載して、FacebookやInstagramなどで販売できます。
- 登録時に、個人情報は必要ですか?
-
個人情報の入力は必須ですが、個人の場合は任意で非公開に設定できます。
- 料金や契約について内容がまとめてあるサイトはありますか?
-
Square オンラインビジネス公式サイトをご覧ください。
Squareオンラインビジネスは手軽なネットショップ開設サービス|まとめ
この記事では、ネットショップ開設サービス「Squareオンラインビジネス」について紹介しました。
最後に改めてSquareオンラインビジネスについてまとめてみます。
- 低コストで運用できるネットショップ構築サービス
- 迅速な決済サービスで資金繰りに困らない
- 土日も対応可能な電話サービスで安心
- 様々な機能を追加して理想のネットショップをカスタマイズできる
- フリープランから有料プランにいつでも移行できる
Squareオンラインビジネスは、初心者向けのサービスが充実しており、初心者オーナーにとって利用しやすいネットショップ構築サービスと言えるでしょう。
コメント