ネットショップの立ち上げは以前は何十万円もかかるものでしたが、ネットショップ制作ツールの登場で月額費用0円~ネット販売のショップを持てる時代になりました。
これから新しくネットで商品を販売される方には、ネットショップ制作ツールを使用することでコストを抑えて、Web上の販売ページを用意することができます。
ネットショップ作成ツールを使うメリットは?
まず、ネットショップ作成ツールを使った場合のメリットについて触れておきます。
- 知識0の初心者でもネットショップが作れる
- 制作コストを抑えられる
- メンテナンスが簡単
それぞれについてみていきましょう。
知識0の初心者でもネットショップが作れる
Webの専門知識が一切不要でも、誰でも簡単にネットショップを作成できます。
制作コストを抑えられる
製作会社に依頼すると○○万円といった費用が必要になりますが、製作ツールを使えばそこまでのコストを支払うことなく製作可能です。無料で使えるサービスもあります。
メンテナンスが簡単
初心者でも製作できるので、もちろん修正や追加も簡単にできます。制作会社に修正の度に連絡する必要もなく、担当者がすぐに編集することはメリットになります。
ネットショップ作成ツールの選ぶ際のポイント
ネットショップ作成ツールを選ぶ際は、いくつかの比較ポイントがあります。
ここで紹介するポイントを考慮し、自分のニーズと目的に最も合ったサービスを選ぶ参考にしてください。
制作の難易度
ネットショップ作成ツール選びでは、使い勝手が大切です。直感的な操作が可能なインターフェースやドラッグ&ドロップ機能があるかどうかをチェックしましょう。
費用対効果
ネットショップ作成ツールによって、機能が異なったり、独自ドメインを取得できたり、対応している決済方法が変わります。作りたいショップを整理し、どの会社のサービスを利用すれば実現できるかを確認しましょう。
サポート体制で選ぶ
作成過程で疑問が生じた際に対応してくれるサポート体制の有無を確認しましょう。また、サポート範囲は会社によって異なるため、どこまでのサポートが受けられるのか事前に確認すると、より安心して作業を進められます。
よく比較されるSTORESとFC2ショッピングカートとは?
STORES

STORES は、ネットショップ開設からPOSレジ、キャッシュレス決済、オンライン予約システムなど、顧客のデジタル化を支援するサービスです。
STORESでは、ECサイトの構築及び運営を低コストで行えるのが特徴です。また、機能・デザインが充実しているため完成度が高いECサイトを構築できる点も魅力の一つとして挙げられます。上記の特徴からSTORESは、誰でも手軽にネットショップのオーサーになることができるサービスとして注目されています。
特徴
- 【キャッシュレス決済】初期費用や固定費は必要なく、最短3営業日でスタートできる
- 【POSレジ】アカウント一つで商品・在庫が自動で連携する
- 【予約システム】ネット予約・決済のみならず、顧客情報などもまとめて管理できる
- 【ブランドアプリ】店舗とECの顧客情報を一元管理できる
FC2ショッピングカート

FC2ショッピングカートは、売上手数料が無料のネットショップ構築サービスです。無料プランを選べば、初期費用・月額費用も無料で利用できます。
店舗開設数は23万以上あり、ステップにしたがって入力していくだけで簡単にオンラインショップを開業することができます。
サイトデザインも初心者向けのテンプレートがあり、クレジットカード決済にも対応しています。プランに応じた容量以内であれば商品登録数の制限もないので、低コストながら機能面も充実しています。
特徴
- 売上手数料がすべてのプランで無料&プロプランも月額750円から利用可能
- オンライン決済の導入で換金可能なポイントバックが受けられる
- 初心者でも簡単にサイトデザインを作成できる
- デジタルコンテンツのダウンロード販売にも対応
STORESとFC2ショッピングカートを徹底比較!
大まかなイメージをしていただいた上で、STORESとBASEを詳しくみていきましょう。
今回は以下のポイントに絞って比較していきます。
- 機能
- 制作の簡単さ
- サポート
- 料金
- 決済方法
機能を徹底比較!
STORES | FC2ショッピングカート | |
---|---|---|
人気の機能 | <集客> ・Instagram販売 ・Instagram広告 ・Google商品連携/広告 <売上・販売方法> ・予約販売 ・ダウンロード販売 ・販売期間設定 <マーケティング> ・Google Analytics 設定 ・アクセス解析(スタンダードプランのみ) ・広告タグ <顧客管理> ・メールマガジン ・顧客カルテ ・CSVでの情報アップロード・ダウンロード <運営効率化> ・倉庫サービス ・送り状データダウンロード ・かんたん発送 | <集客> ・FC2ショッピングモールとの連携 ・メールマガジン配信(プロプラン機能) ・メディア掲載の紹介 <売上・販売方法> ・クーポン、ポイント機能、会員ランク機能 ・レビュー設定 ・シークレット商品販売 ・定期購入 ・再入荷お知らせ <マーケティング> ・アクセス解析 ・商品別SEO設定 <顧客管理> ・注文・売上管理 ・注文確認メール <運営効率化> ・受注管理 |
詳細は以下のそれぞれのページを見ていただければと思います。


製作の簡単さを徹底比較!
STORES
FC2ショッピングカート
サポートを徹底比較!
STORES | FC2ショッピングカート | |
---|---|---|
サポート | ・電話サポート ・メールサポート | ・お問い合わせフォーム |
料金を徹底比較!
STORES | FC2ショッピングカート | |
---|---|---|
初期費用 | 0円 | 〇無料プラン 0円 〇プロプラン1 2,500円 〇プロプラン2 10,000円 |
月額料金 | 〇フリープラン 0円 〇ベーシックプラン 月払い:2,980円(初月0円) | 〇無料プラン 0円 〇プロプラン1 月払い:750円 〇プロプラン2 月払い:6,600円 |
決済手数料 | 〇フリープラン 5% 〇ベーシックプラン 3.6% | 0円 |
サービス利用料 | 0円 | 0円 |
決済方法を比較!
STORES | FC2ショッピングカート | |
---|---|---|
決済方法 | 〇クレジットカード決済 VISA/Master/AMEX/JCB 〇あと払い あと払いPayID 〇オンライン決済 Amazon Pay 〇銀行振込 〇ウォレット決済 PayPal 〇コンビニ決済 〇その他 代金引換 | 〇クレジットカード決済 〇銀行振込 〇コンビニ決済 (ご利用される場合はそれぞれFC2ショッピングカートに対応する決済代行会社と契約する必要があります) |
STORESとFC2ショッピングカートどっちを選べばいい?
STORESとFC2ショッピングカートですが、機能や制作の簡単さ、サポート、料金、決済方法でそれぞれ違いがあることがわかりました。
STORES | FC2ショッピングカート |
---|---|
・ネットショップ初心者 ・決済方法に代金引換を導入したい方 ・電話やメールでのサポートを受けたい方 ・副業の方 | ・ネットショップ初心者 ・なるべく運営コストをかけたくない ・サイトデザイン初心者 ・デジタルコンテンツを販売したい |